立憲民主党・枝野幸男代表 2017年10月14日、池袋での街頭演説
立憲民主党代表の枝野幸男です。 本当にたくさんの皆さんにお集まりいただき、あるいは足を止めていただき本当にありがとうございます。 10月2日に記者会見をし、3日に正式に出発をした立憲民主党。こんなに皆さんからご期待をいただき、ご関心をいただけるとは思っていませんでした。でもこのたびの総選挙、選択肢がない。自分たちの声を受け止めてくれる政党がない、そうした多くのみなさんに背中を押していただき、党を立ち上げてよかった、と思っています。 民主党・民進党と積み重ねてきた政策を、理念を改めてこの機会に大きく前進させて、新しい旗を立てさせていただきました。 右でも左でもなく、そして、これまでの政治が上からの政治になってしまっている、暮らしの現場からも、草の根からの下からの民主主義を、暮らしの現場からの政策を下から前へと進めていく、新しい選択肢を国民のみなさんにお示しをさせていただきたい、そう考えています。 ありがとうございます。アベノミクス、豊かな人さらに豊かにします。確かに株価は上がりました。大きな企業を中心として、企業の内部留保、いわば企業の持っている預貯金は過去最高に上ります。豊かなものをさらに豊かにすれば、強い者をより強くすれば、そのうちその豊かさが、国民の皆さんの隅々に行き渡る、安倍さんはそう説明しています。 でも、もう5年経っています。私は上から強くしていく、上から引っ張り上げる。このアベノミクスの考え方を一概に全否定するつもりはありません。実は日本の戦後復興、高度成長、20世紀の日本は、こういうやり方で1億総中流の世界で有数の経済大国をつくりあげました。 若い皆さんはご存じないかもしれませんが、安かろう悪かろう、メイドインジャパンは値段が安い。これを武器にして世界にどんどんものを売って、 輸出企業が儲かって、儲かったお金が日本全国津々浦々に行き渡って、今の日本の豊かさをつくりあげてきた。 安倍さんはその成功体験に基づいて、同じことをやればうまくいくといまだに勘違いしているのではないでしょうか。でも5年経ちました。時代が変わっているんです。右肩上がりで人口が増えていた、アメリカやヨーロッパにまだ貧しい日本が追いつき追い越そうとしていたこの時代と、新興諸国から追い上げられる立場になった成熟社会日本。少子高齢化の人口が減っていく日本。時代が違う、社会...